開催日:2019/3/19

感性工房部会より 第14回感性ロボティクスワークショップ(3/19)開催のご案内

第14回感性ロボティクスワークショップ
日時:2019年3月19日(火)
場所:中央大学 後楽園キャンパス 6号館8階 6801号室

主催:中央大学理工学研究所・感性ロボティクス・高次感性情報処理研究センター
共催:中央大学大学院理工学研究科・感性ロボティクス副専攻
日本感性工学会・感性工房&感性情報処理部会

毎年恒例となっております感性ロボティクスワークショップ(第14回)を開催致します。
人間の多様性を前提に、人間が生活・活動する空間を人間・個人のわがままを排しつつ Human Friendly, Human Centered にするために、感性工学やロボティクスが現状の技術からもう一皮も二皮も剥けて、新たな展開をすることが必要になってきています。
今年のワークショップでは、そのような観点から、広く感性工学・ロボティクスの今後を考えていきたいと思います。
(ワークショップ、懇親会、共に参加無料)

<プログラム概要>
12:00 開会挨拶 加藤俊一(中央大学)
12:10 学生セッション①
「生理指標を用いた主観的温冷感のモデル化」
天野辰哉(中央大学大学院理工学研究科 ヒューマンメディア工学研究室)
「人流の空間的特徴把握のための歩行ダイナミクスを反映した環境地図構築」
西尾拓海(中央大学理工学部 ヒューマン・システム研究室)
「音声メッセージによる「勇気づけ」効果の検討 ―性質や内容の異なる音声の比較―」
佐藤友祈(宇都宮大学工学部 石川研究室)
「映像の視聴回数による印象の変化と前頭葉活動の関係分析」
遠藤杏奈(中央大学理工学部 ヒューマンメディア工学研究室)

~休憩~(13:10~14:10)

14:10 学生セッション②
「セル生産作業の支援のための空間メモリと隠れマルコフモデルを用いた作業プロセスの獲得と評価」
迫谷晃司(中央大学理工学部 ヒューマン・システム研究室)
「トータルコーディネート画像の印象評価」
小池栞(中央大学理工学部 情報価値工学研究室)
「料理画像の感性評価に影響を与える要因に関する研究」
浜田百合(中央大学理工学部 情報価値工学研究室)

14:55 招待講演①
講演者紹介 加藤俊一(中央大学)
「テキスト分類による事故の典型的パターンの抽出 Extracting typical patterns of incidents with text classification technique」
中田亨(産業技術総合研究所 人工知能研究センター)

15:35  招待講演②
講演者紹介 加藤俊一(中央大学)
「リハビリテーション運動の達成度をフィードバックするアートプログラム&デバイスの開発」
吉岡聖美(明星大学)

16:15  招待講演③
講演者紹介 加藤俊一(中央大学)
“Design and Implement of an Emotional Karaoke Robot”
Patrick Rau (Tsinghua University)

17:05 研究室紹介
本学のロボット関係研究室を中心に(各研究室15分~20分程度)
梅田研究室(17:05~)
新妻研究室(17:25~)
戸井研究室(17:45~)
加藤研究室(18:05~)
見学会後 懇親会(3910号室)(18:20~)

※プログラムの内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

感性工房部会 | 2019/03/12