開催日:2017/12/17

日本感性工学会学生部会「志学の会」12月度勉強会開催のご案内(12/17)

日本感性工学会学生部会「志学の会」12月度勉強会開催案内

私たち志学の会は,2015年度より毎月の定例ミーティングに加え,ミーティング日同日に毎回勉強会を主催しています.このたび,この勉強会を広く公開し,多くの感性工学の分野に携わって研究をされている学生の皆さんと,「感性工学の理解の深化」「学生間の交流」の機会を広げたいと考えています.つきましては,こちらにて勉強会のご案内をさせていただきたいと思います.
先生方におかれましては,こちらの勉強会案内で志学の会にご興味をいただきましたら,研究室の学生の皆様にご案内をいただけますと幸いです.
      記
日時:2017年12月17日(日) 13:00~
会場:早稲田大学早稲田キャンパス3号館607教室
   3号館は正門から入って,右側の建物になります.
   【キャンパス案内図はこちら】https://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus
参加資格:学部生,大学院生
参加費:無料
内容(予定):
第一部:勉強会発表
ここでは,感性工学にかかわるテーマに関して各自調べてきた内容を発表し,知見を共有します.今回は「認知プロセス」,「統計分析」に関して発表を行います.
1.加藤皓也(中央大学):認知プロセス
2.杉山裕香(中央大学),坂口歳斗(早稲田大学):様々な統計分析法
第二部:指導教員博士論文輪読会
 第二部では,本会員が自身の指導教員の博士研究論文を輪読し,指導教員の研究を把握することを主目的としています.これによって,感性工学に関わる多分野の知見を共有するととともに,自身(あるいは自身が所属する研究室)の専門性について深く考察する機会を与えます.
1.梯絵利奈(千葉大学)
2.田和辻可昌,近藤将(早稲田大学)
第三部:実験
 第三部では,味覚に関する実験を予定しています.一般的に,○○と□□を足し合わせると△△の味になる,という現象がありますが,これらのうちひとつを取り上げ,様々な角度から実験,第一部で共有した統計分析法なども駆使しながら分析を進める予定です.
勉強会に参加ご希望の方は,勉強会当日に,直接会場までお気軽にお越しください.
勉強会後は懇親会(兼忘年会)も予定しております.懇親会参加をご希望の方は,勉強会前日(16日17:00)までに,下記のアドレスまでにご所属,お名前,を御連絡ください.
尚,これまでの勉強会に関しましてはこちら(http://www.shigakunokai.jp/activities/)に記載しております.あわせてご参考にしてください.
問い合わせ先:
志学の会(代表)梯絵利奈:shigakunokai[at]gmail.com
※[at]を@に変えてお送りください。

志学の会(学生部会) | 2017/12/14