プログラム
オープンセミナー(20階A201会場)
11月20日(土曜日)
特別講演

S-1「EQ型人間が作る感性の時代」/ 青木匡光(㈱アソシエイツ・エイラン代表)
S-2「EQ型人間が作る感性の時代」セミナー / 青木匡光(㈱アソシエイツ・エイラン代表)
S-3 Cyber尺八 / 志村哲(大阪芸術大学)、金森務、井口征士(大阪大学)

11月21日(日曜日)
特別講演
S-4「ライフスタイルと感性」/ フランソワーズ・モレシャン

感性エンジニアリングNow

S-5擬人化キャラクタインターフェース/ 上窪真一(NECニューマンメディア研究所)
S-6ストレス評価における生理計測技術 / 井口弘和(㈱豊田中央研究所 感性・心理研究室)
S-7高齢者や障害者にも優しい放送技術~マルチメディア・感性の時代の情報リテラシ-~ / 中林克己(NHK放送技術研究所)
S-8建築のデザイン評価について/ 平田哲(竹中工務店東京本店設計部長)
S-9仮想服飾環境-デジタルファッションメディアによる感性情報の表現-/ 坂口嘉之(東洋紡)

感性工学ワークショップ

S-10遠隔鑑賞ロボット/ 前山祥一(筑波大学)、細谷多聞(九州芸術工科大学)、油田信一、五十嵐浩也、原田昭(筑波大学)
S-11感性工学研究の共通プラットホームと工業デザインへの応用「感性工房」/ 加藤俊一(中央大学理工学部経営システム工学科)
S-12高齢ユーザーにフィットした商品づくり-高齢者身体形態・身体機能データベースとコンピュータ・マネキン- / 吉岡松太郎、大矢高司、畠中順子 ((社)人間生活工学研究センター)
S-13感性工学を適用したシビック・デザインの方法論 / 中園眞人、岩本慎二 (山口大学工学部感性デザイン工学科)
S-14魅力探索 / 松田紀之(筑波大学社会工学系)
S-15快適感計測 / 吉田倫幸(工業技術院 生命工学工業技術研究所 人間情報部)
S-16(S-3) Cyber尺八 / 志村哲(大阪芸術大学)、金森務、井口征士(大阪大学)
S-17(S-9) Dressing Sim(仮想服飾環境) / 坂口嘉之(東洋紡)

記念講演(20階 A201会場)
11月21日(日曜日)

M-1 感性工学海外事情 /In Ku Kang (韓国感性科学会会長)
Introduction to Human Sensibility Ergonomics (KAMSUNG) in Korea / Byung Chan Min, Chul Jung
Kim, Se Jin Park (Korea Research Institute Standards & Science)

[A会場]
11月20日(土曜日)

感性製品開発
座長:本多裕之(名古屋大学)
A001「キーノートレクチャー:感性/流行商品」光で演出するメーキャップ / 熊谷重則(資生堂リサーチセンター)
A002感性工学を応用した住居の感性デザインシステム / 長町三生(国立呉工業高等専門学校)
A003基本感性データベースと遺伝アルゴリズムを用いたインターネット感性工学システムの開発 / ○西野達夫(広島工業大学)、長町三生(国立呉工業高等専門学校)、石原茂和(尾道短期大学)、石原恵子(広島中央女子短期大学)、市坪誠、小松孝二(国立呉工業高等専門学校)

座長:牧谷孝則(信州大学)
A004感性評価実験データにおける個人差の分析方法-牛乳パック評価データへの応用 / ○石原茂和(尾道短期大学)、石原恵子(広島中央女子短期大学)、長町三生(国立呉工業高等専門学校)
A005建築デザインへの感性工学応用に関する基礎的研究 / ○松原行宏、荒川雅生、白木渡(香川大学)、真鍋忠晴(穴吹工務店)、長町三生(国立呉工業高等専門学校)
A006製品の感性評価における属性間の関係 / ○高梨令、熊丸健一、森典彦(東京工芸大学)、粂田起男(日産自動車)

座長:石原茂和(尾道短期大学)
A007製品の感性評価における判断過程についての一考察 / ○森典彦、高梨令(東京工芸大学)
A008食品の嗜好に対する個人官能評価の解析…吟醸酒を対象として / ○本多裕之、花井泰三、西澤卓也、小林猛(名古屋大学)、西田淑男、深谷伊和男(愛知県食品工業技術センター)
A009知識情報処理を用いたビール感性情報と製造工程のモデリング / ○本多裕之、野口英樹、高橋渉、花井泰三、小林猛(名古屋大学)、櫟友彦、谷川満、増岡進 (キリンビール㈱)

感性素材
座長:青木弘之(千葉大学)
A010歩行訓練機器木製化によるセラピー効果に関する研究 / ○梨原宏、吉田旺弘(東北工業大学)
A011 A Challenge to Artificial Muscle for Future Humanoid Robot -Possibility of Electroactive Nonionic polumer / Toshihiro Hirai, Jianming Zheng, Masashi Watanabe (Shinshu University)
A012酸化チタン表面の色素による機能化(1)メチレンブルーおよびチオニンの吸着と褐色 / ○石丸裕美、森川陽(信州大学)
A013感性工学材料としてのポリビニルアルコール / 山浦和男(信州大学)

11月21日(日曜日)

魅力工学
座長:朝野熙彦(専修大学)
A014バニラアイスの嗜好要因と製品設計‐コンジョイント分析によるアプローチ / 真柳麻誉美(女子栄養大学)
A015パッケージはバニラアイスのおいしさにどんな影響を及ぼすのか‐共分散構造分析による検討 /○真柳麻誉美(女子栄養大学)、鈴木督久(㈱日経リサーチ)、古我可一(女子栄養大学)
A016製品デザインにおける飽きの一考察 / ○井上勝雄(三菱電機)、広川美津雄(東海大学)
A017 ユーザーにとって魅力あるガソリンスタンドの条件 / ○宇治川正人(竹中工務店)、讃井純一郎 (日産自動車)、丸山玄(大成建設)、水野誠(博報堂)

座長:水野誠(博報堂)
A018プライベート・ウェブページ作成動機を探る感性構造化の試み / ○丸山玄(大成建設) 、宇治川正人(竹中工務店)
A019 On the JS(Just-Suggestiveness) Principle as a Web Usability Factor / ○Noriyuki Matsuda
(University of Tsukuba), Tomoyuki Tsunoda (ISES Inc.), Hiroyuki Kimura (University or Tsukuba)
A020 Webページ作成のためのデザインガイドライン作り / ○角田知行(㈱アイセス)
A021 「キーノートレクチャー:特許と感性」特許と感性 / 青山紘一(特許庁)

[B会場]
11月 20日(土曜日)

感性商品
座長:長嶋秀世(工学院大学)
B001環境意識が消費者の購買行動に及ぼす影響(1)‐台所用洗剤の場合 / 長沢伸也、○蔡璧如(立命館大学)
B002環境意識が消費者の購買行動に及ぼす影響(2)‐日用生活品と耐久消費財の比較 / ○長沢伸也、蔡璧如(立命館大学)
B003環境対応商品コンセプトの探索(1)‐台所用洗剤の場合 / 長沢伸也、○蔡璧如(立命館大学)
B004環境対応商品コンセプトの探索(2)‐日用生活品と耐久消費財の比較 / ○長沢伸也、蔡璧如(立命館大学)
B005 Studies on Subjective Meal Tendency Based upon Human Kansei / Taki Kanda (Bunri University of Hospitality)
B006相対感性モデルを利用したメールソフトの開発 / ○九津見洋、荒木昭一、丸野進(松下電器産業㈱)

感性マネージメント
座長:長沢伸也(立命館大学)
B007「キーノートレクチャー:感性マネジメント戦略」感性とマネジメント / 大谷毅(宮城大学)
B008金融工学と感性 / 鈴木智広
B009 User-adaptive Information Searching on Internet / Roberto. S. OKADA (Miyagi University)

座長:岡田ロベルト貞明(宮城大学)
B010複数大学の地域的連携を活用した文理融合型の起業家教育システムの研究 / ○布川博士(岩手県立大学)、岡田ロベルト貞明、大谷毅(宮城大学)
B011マルチ電極法による植物体インピーダンスの非破壊測定 / 福馬均(信州短期大学)
B012感性と統合業務パッケージ(ERP)について / 木津陽二郎(感性事業研究部会)
B013観光事業と感性‐旅行業のメディア販売をめぐって‐ / 油川洋(尚絅女学院短期大学)

11月 21日(日曜日)

感性マーケティング・印象の工学
座長:大澤 光(富士通)
B014感性評価データベースを用いたアパレル製品検索システムの構築 / ○大竹敦、森崎剛、北村綾子、豊木亜弥、古川貴雄、高寺政行、清水義雄(信州大学)
B015インターネットによるシルク製品の調査 / ○庄健二(岡本㈱)、森川英明、三浦幹彦(信州大学)
B016第 1回消費感性工学 / ○横井紘一、森田一、青木克己(㈱ATA)
B017 ユーザーとの対話設計を考慮したフラッシュパネル家具用 CADシステム / ○目黒秀明、新村正明(長野県情報技術試験場)、古川貴雄、清水義雄(信州大学)

座長:庄 健二(岡本)
B018家電製品の購入・使用・廃棄に関する世代間意識の違いについて / ○飯田洋子、山内陸平(京都工芸繊維大学)
B019管理技術としての「印象の工学」の課題 / 大澤光(富士通)
B020「キーノートレクチャー:感性マーケティング」嗜好感性動機の重要性とその研究方法論‐第1回 / 平沢徹也(感性マーケティング研究所)
B021 単純図形の感性評価 / ○西藤栄子(奈良女子大学)、田川高司(金沢工業大学)


続きは下記「参考資料」をご覧ください.
参考資料


価格及びお支払い方法

会員/一般 2,000円
2022年1月1日請求分から2,200円(税込)に改定いたします。

※ご注文は本サイトよりお願いいたします。
※別途送料がかかります。
※ご注文後に請求書・納品書・見積書をお送りいたしますので、書類に記載された期日までにお支払ください。
※請求書の宛名の希望等は、購入申込画面の「特記事項」にてお知らせください。