研究部会のお知らせ

感性意思決定論研究会より 意思決定シンポジウム(5/16)のご案内

 下記の日時にペンシルバニア大学ウォートン校のバーバラ・メラーズ教授とフィリップ・テトロック教授の早稲田大学来訪を記念して、シンポジウムを対面形式で開催します。英語でのセッションになります。参加費は無料で予約等は不要ですのでご興味のある方は当日会場にお越しください。

どうかよろしくお願いします。

日時:2025年5月16日(金)13時から17時15分

場所:早稲田大学戸山キャンパス33号館3階第一会議室

https://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2014/08/edb11e6c82861fa22b605950bcfdee00.pdf

主催

感性工学会感性意思決定論研究部会, 早稲田大学意思決定研究所, 早稲田大学消費者行動研究所, 後援 須永総合研究所

13時  開催の挨拶

1.Reference-Point Theory: How Emotions Shape Risk Preferences

Barbara Mellers, Professor, Wharton School of the University of Pennsylvania 

2.Subjective-Probability Forecasting in Real-World Tournaments: What Can We Learn When We Get Serious About Keeping Score?

Philip E. Tetlock, Professor, Wharton School of the University of Pennsylvania

3.Good and Bad Decisions in Multi-Attribute Contexts: A Pareto-Based Analysis of Multi-Stage Heuristics   

Kazuhisa Takemur, Professor, Waseda University

17時15分 閉会

感性意思決定論研究会

連絡先 竹村和久 E-mail: kazupsy@waseda.jp