研究部会
ヒューマンデザインテクノロジー研究部会より 第4回勉強会(11/18)のお知らせ
日本感性工学会HDT部会主催 第4回勉強会 11月18日(土)15:00-17:00 ZOOMによる講演 ◆内容 (1) 時間の芸術(20分)(安井鯨太,デザイン人間工学研究会) 時間の芸術である「音楽」を題材として、 […Read More]
ヒューマンデザインテクノロジー研究部会 | 2023/10/27
視覚感性研究部会 視覚科学フォーラム 共催講演のお知らせ
視覚感性研究部会では、10/26(木)〜27(金)に沖縄科学技術大学院大学(OIST)で開催の視覚科学フォーラムにおいて、高木優先生(大阪大学)の招待講演、四本裕子先生(東京大学)の招待講演を共催することになりました。開[…Read More]
視覚感性研究部会 | 2023/09/04
視覚感性研究部会より 研究会のお知らせ(申込締切:9/15→9/27に延長)
視覚感性研究部会は、2023年11月10日(金)、11日(土)に、和歌山市「和歌山ビッグ愛」におきまして、 映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション(HI)研究会、日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究委員[…Read More]
視覚感性研究部会 | 2023/08/09
感性商品研究部会出版物の刊行のお知らせ
長沢伸也編著、長沢伸也・大津真一・竹村和久・劉放・高山誠・熊谷健・杉本香七・北浦さおり・白坂剛・下村尚登・大友貴史・小澤賢司・坂部裕美子・熊王康宏共著『感性価値を高める商品開発とブランド戦略-感性商品開発の理論から事例ま[…Read More]
日本感性工学会学生部会「志学の会」第61回勉強会開催のご案内(7/24)
日本感性工学会学生部会「志学の会」第61回勉強会開催のご案内(7/24) # 前回の第60回勉強会では8名の方にご参加いただき,活発な議論が行われました.ありがとうございました. 志学の会は「感性工学を志す学生のための相[…Read More]
志学の会(学生部会) | 2023/07/24
感性商品研究部会第77回研究会のご案内(7/8)
感性商品研究部会員の皆様 感性商品研究部会にご関心をお寄せの皆様 いつも日本感性工学会感性商品研究部会の活動にご協力頂きまして誠に有難うございます。 以下のように第77回研究会を対面形式(オンライン併用)で開催致します。[…Read More]
感性商品研究部会 | 2023/07/05
生命ソフトウェア・感性工房・而立の会合同シンポジウム2023(9/9-10)のご案内
生命ソフトウェア・感性工房・而立の会合同シンポジウム2023 開催日時:2023年9月9日(土)~ 2023年9月10日(日) 開催場所:北海道情報大学(札幌サテライト)緑苑ビル4階 〒060-0003 北海道札幌市中[…Read More]
生命ソフトウェア部会 | 2023/06/21
視覚感性研究部会より 研究会のお知らせ(申込締切:8/10→8/19に延長)
視覚感性研究部会では、電子情報通信学会ヒューマン情報処理(HIP)研究会、日本光学会視覚研究グループと合同で、2023年10月10日(火)~11日(水)に下記の研究会を開催いたします。テーマは「眼球運動(調節、瞳孔を含む[…Read More]
視覚感性研究部会 | 2023/06/13
日本感性工学会学生部会「志学の会」第60回勉強会開催のご案内(5/28)
日本感性工学会学生部会「志学の会」第60回勉強会開催のご案内(5/28) # 前回の第59回勉強会では7名の方にご参加いただき,活発な議論が行われました.ありがとうございました. 志学の会は「感性工学を志す学生のための相[…Read More]
志学の会(学生部会) | 2023/05/24
ヒューマンデザインテクノロジー研究部会より 2023年度第1回(5/20),第2回(7/7)勉強会のご案内
日本感性工学会HDT部会の2023年度第1回と2回の予定をご連絡します. 是非ご参加ください. 合宿は眺めの良い湘南国際村センターで開催します.お互いに切磋琢磨しませんか? 1回目 テーマ:インド・南アジアでのより良い労[…Read More]
ヒューマンデザインテクノロジー研究部会 | 2023/04/04
感性モデリング研究部会より 研究会開催(5/17)のご案内(応募締切:5/15(月)正午)
感性モデリング研究部会からのお知らせです。 本部会の研究会を,「美と感性モデリング」というテーマで開催いたします. 部会メンバーによるオンサイト参加を前提といたしますが, 講演部分については(部会メンバー問わず)オンライ[…Read More]
感性モデリング研究部会 | 2023/04/03
日本感性工学会学生部会「志学の会」第59回勉強会開催のご案内(3/26)
日本感性工学会学生部会「志学の会」第59回勉強会開催のご案内(3/26) # 前回の第58回勉強会では8名の方にご参加いただき,活発な議論が行われました.ありがとうございました. 志学の会は「感性工学を志す学生のための相[…Read More]
志学の会(学生部会) | 2023/03/15
感性モデリング研究部会より 研究会開催(3/22)のご案内(応募締切:3/20(月)正午)
感性モデリング研究部会 研究会開催のご案内 テーマ「創造性と感性モデリング」 部会メンバーによるオンサイト参加を前提といたしますが, 話題提供部分については(部会メンバー問わず)オンライン(Zoom)公開いたします. 参[…Read More]
感性モデリング研究部会 | 2023/03/08
感性商品研究部会第76回研究会のご案内(3/25)
感性商品研究部会員の皆様 感性商品研究部会にご関心をお寄せの皆様 いつも日本感性工学会感性商品研究部会の活動にご協力頂きまして誠に有難うございます。 以下のように第76回研究会を対面形式を中心として、オンライン併用で開催[…Read More]
感性商品研究部会 | 2023/03/02
感性工房部会より 第15回感性ロボティクスワークショップ(3/16,17)のお知らせ
感性工房部会よりお知らせ 第15回 感性ロボティクスワークショップ 15th Kansei Robotics Workshop 日時: 2023年3月16日(木) 11:00-17:00 日時: 2023年3月17日(金[…Read More]
感性工房部会 | 2023/02/24
日本感性工学会学生部会「志学の会」第58回勉強会開催のご案内(2/19)
日本感性工学会学生部会「志学の会」第58回勉強会開催のご案内(2/19) # 前回の第57回勉強会では9名の方にご参加いただき,活発な議論が行われました.ありがとうございました. 志学の会は「感性工学を志す学生のための相[…Read More]
志学の会(学生部会) | 2023/02/14
ヒューマンデザインテクノロジー研究部会より 第6回勉強会(3/11)のご案内
———————————————̵[…Read More]
ヒューマンデザインテクノロジー研究部会 | 2023/02/10
ヒューマンデザインテクノロジー研究部会より 実習・講演会(1/28)のご案内
ヒューマンデザインテクノロジー研究部会より 実習・講演会(1/28)のご案内 ——————————&[…Read More]
ヒューマンデザインテクノロジー研究部会 | 2023/01/19
日本感性工学会学生部会「志学の会」第57回勉強会開催のご案内(12/18)
日本感性工学会学生部会「志学の会」第57回勉強会開催のご案内(12/18) # 前回の第56回勉強会では9名の方にご参加いただき,活発な議論が行われました.ありがとうございました. 志学の会は「感性工学を志す学生のための[…Read More]
志学の会(学生部会) | 2022/12/12
感性商品研究部会第75回研究会のご案内(12/10)
日本感性工学会感性商品研究部会第75回研究会 主催:日本感性工学会感性商品研究部会 部会長 長沢伸也(早稲田大学ビジネススクール) 早稲田大学WBS研究センター感性商品研究部会 日時:2022年12月10日[…Read More]
感性商品研究部会 | 2022/12/05
日本感性工学会学生部会「志学の会」第56回勉強会開催のご案内(11/13)
日本感性工学会学生部会「志学の会」第56回勉強会開催のご案内(11/13) # 前回の第55回勉強会では多くの方にご参加いただき,活発な議論が行われました.ありがとうございました. 志学の会は「感性工学を志す学生のための[…Read More]
志学の会(学生部会) | 2022/11/08
ヒューマンデザインテクノロジー研究部会 第4回勉強会(11/26)のご案内
日本感性工学会 HDT部会主催 第4回勉強会 テーマ:新しいユーザビリティの体系 多様性に対応した製品やサービスがますます求められる中、 これからユーザビリティについて学びたい学生または社会人の方対象に 講義および自由な[…Read More]
ヒューマンデザインテクノロジー研究部会 | 2022/11/07
生命ソフトウェア・感性工房・而立の会合同シンポジウム2022開催のご案内(12/10-12/11)
生命ソフトウェア・感性工房・而立の会合同シンポジウム2022 開催日時:2022年12月10日(土) ~ 2022年12月11日(日) 開催場所:サテライトキャンパスひろしま(広島県民文化センター5F) 〒730-005[…Read More]
感性工房部会,生命ソフトウェア部会,而立の会 | 2022/10/04
ウェルビーイングと感性研究会/モデリング研究会合同研究会 開催のご案内(申込締切10/7正午)
ウェルビーイングと感性研究会/モデリング研究会合同研究会を,「美とウェルビーイング」というテーマで開催いたします. そのなかで行われる小池壮太氏の招待講演をオンライン(Zoom)公開いたします. 参加ご希望の方は,以下の[…Read More]
ウェルビーイングと感性研究会,モデリング | 2022/09/28
日本感性工学会学生部会「志学の会」第55回勉強会開催のご案内(10/10)
日本感性工学会学生部会「志学の会」第55回勉強会開催のご案内(10/10) # 前回の第54回勉強会で9名の方にご参加いただき,活発な議論が行われました.ありがとうございました. 志学の会は「感性工学を志す学生のための相[…Read More]
志学の会(学生部会) | 2022/09/26